FAQのデザインがリニューアルされました!👀

サポぶろぐ

みなさんこんにちは!
株式会社アシスト北海道でWeFOCUSのサポートを担当しています沼沢です。

この度、FAQサイトのデザインがリニューアルされました!🎉
AWSC-2と色調を合わせ、検索窓、表示領域を拡げるなど、お客様がより使いやすくなるように改善を行っています。

今回は、変更されたFAQのデザインとFAQの活用方法を紹介していきたいと思います。

FAQサイトのデザイン変更

この度、FAQのデザインがリニューアルされました!AWSC-2と色調を合わせ、シンプルなデザインになりました。

👇FAQホーム画面

👇FAQケース画面

横幅が広がって見やすくなったね!

FAQ検索方法

続いては、新しくなったFAQをより便利に使って頂けるように、FAQの検索機能を紹介していきます。

やりたいことは決まっているのに、FAQがヒットしない・・・!

みなさん、こんなお悩みはないでしょうか?

そんな時は、「キーワード/文章検索」「FAQ番号検索」「カテゴリ検索」を活用してFAQを検索してみよう!

キーワード/文章検索

キーワード検索

以下の検索ボックスで検索する方法です。

※2024年10月よりサジェスト機能が追加されました!

もう少し詳しく確認したいときは、検索ボックス右の検索アイコンをポチっと押すと回答部分も見えるよ!

複数のキーワードで検索する場合、半角スペースを挟んで検索いただいていると思います。FAQを検索する際に、半角スペースを挟むとAND検索となります。
それ以外の検索を行う場合は、以下のキーワードを挟んでの検索をお試しください。

OR検索:パイプ文字( | )

例えば、「日付」もしくは「時間」と検索したい場合は「日付 | 時間」と入力します。

キーワード除外:ハイフン( – )

例えば、「変数」と検索したいけれど「システム」という文言を除いて検索したい場合、「変数 -システム」と入力します。

※WebFOCUSで使用するハイフンから始まるコマンド(-IFなど)を検索する場合はダブルクォーテーションで囲って検索してください。 例「”-IF”」

文章検索

検索ボックスでFAQを探す場合は200文字以内での文章で検索することも可能です。
例えば「日付型に変換したい」と検索した時に、文章に完全に合致していなくても、文章の内容に関連したFAQを検索することができます。

FAQ番号検索

サポートセンターより、お問い合わせの参考になりそうなFAQを紹介させていただくことがあります。
その際は、FAQ番号をお伝えすることがありますので、こちらの検索窓にFAQ番号を入力して検索してください。

カテゴリ検索

「カテゴリ」には、キーワード毎に関連した FAQ 情報がまとまっています。

Designerや、ReportCaster等で検索されたい場合は、以下のカテゴリをクリックすることで一覧で表示したり、キーワード検索の対象を絞り込むことができます。

また、みなさんが良く使うキーワードを基に、「まとめカテゴリ」というカテゴリを作成しています。
もし、「デバッグ」や「シノニム」等のカテゴリで検索したいときはこちらのカテゴリから確認してみてください!

お気に入りFAQ機能

参考にしようと思ったFAQをすぐに確認したいけど、何かいい方法はないかな?

そんな時はFAQをお気に入り登録しておこう!

登録方法

FAQ画面を表示し、右上の[お気に入り登録]をクリックします。

お気に入りに登録したFAQはホーム画面の[お気に入りFAQ]に表示されます。

よりよいFAQを提供するためにサポートセンターからのお願い

サポートセンターではお客様の問題に役立つFAQを提供できるよう努めております。

よりよいFAQを提供するため、サポートセンターでは利用者であるお客様のご意見をとても大事にしております。

些細なことでも構いません。こんなFAQがほしい、このFAQじゃ解決しなかったよ、ここの内容がちょっとよくわからなかったなどという場合には、ぜひFAQサイトのアンケート画面よりご意見・ご感想をお気軽にコメントください!

もちろんFAQにて解決した場合には「解決した」ボタンを押していただけるととても励みになります。

FAQ詳細画面を下へスクロールしてね!

また、ケース起票時に表示される推奨ナレッジにて問題が解決した場合には、推奨ナレッジ横に表示されている「解決した」ボタンをポチッと押していただけるとこのFAQがお客様の問題解決につながった!と把握することができます。

よりお客様の問題解決をお手伝いできるFAQ作成を目指してまいりますため、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします!

最後に

今回は、新しくなったFAQとともに、便利にご利用いただけるように検索機能を紹介しました。今回紹介した機能をご活用いただき、より快適にご利用頂けると幸いです!

次回のサポぶろぐもお楽しみに!

<この記事をかいた人>

株式会社アシスト北海道
テクニカルサポート部情報基盤1課
WebFOCUS担当
沼沢 奏音

入社歴  : 2022年新卒入社 2023年からWebFOCUSのサポートを担当しています。
趣味   : ドライブ、カフェ巡り、漫画
ひとこと:最近編み物にはまっています。作品が完成した時達成感があります🧶