サポぶろぐ

皆さん、こんにちは!
株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています津田です。

SQLでデータ検索をしたことがある方なら、WebFOCUSを使っていて1度は
思ったことがあるのではないでしょう ...

サポぶろぐ

皆さん、こんにちは!
株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています齋藤です。

前回、WebFOCUSを使いこなす上で必須機能である「HOLDファイル」について公開しましたが、
ご確認頂けまし ...

The WebFOCUS Times

おまたせしました。The WebFOCUS Times第四号です。アシストテクニカルフォーラム2021登壇者インタビュー掲載!

2021.10.15 The WebFOCUS Times No.4ダウンロード

サポぶろぐ

こんにちは!
株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当している吉江です。

残暑もいよいよ退き、秋本番になってまいりました!
毎年なんだかんだ”食欲の秋”になってしまうのです ...

The WebFOCUS Times

おまたせしました。The WebFOCUS Times第三号です。契約ユーザー様専用サイト公開!

2021.09.28 The WebFOCUS Times No.3ダウンロード

テクニカルメモ

項目同士の計算を行う際に、どうしても同じ行にある、同一レコードではなくて、上方や下方にある別のレコードの値を利用したいという時があります。
そのような時は、PARTITION_REF関数を利用することで課題を解消できるかもしれ ...

サポぶろぐ

皆さんこんにちは!

株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています児島です。

今回は少し毛色を変えまして、セミナーのご案内です。

皆さんはWebFOCUSを運用されている中でこんな事は ...

最新技術情報

BCC のサポート

バージョン 8.2.07 からは、ReportCaster で E メール配信する際に、To、Cc に加えて Bcc も設定できるようになりました。

利用イメージ

Bcc が追加されました

最新技術情報

Web コンソールでの細かい機能拡張

今回は、バージョン 8.2.07 の Web コンソールのちょっとした機能拡張をお伝えします。期待値を上げないでお読みください。

データの取得画面での操作性向上

データアダプタを構成する画 ...

最新技術情報

時間軸オプション

バージョン 8.2.07 では、折れ線グラフや面グラフに日付や日付時間フィールドを指定すると、デフォルトで時間軸オプションと呼ばれる設定が適用されます。

これは、ラベルを日付単位で細かく表示するのではなく、 ...