【ReportCaster】スケジュールジョブの組み方
本記事ではReportCasterにおけるジョブの組み方をご紹介いたします。
スケジュールジョブを作成することで、対象のコンテンツを決められた配信方法、決められた時間帯に配信することが可能となります。 ...
ユーザーがログインパスワードを忘れてしまったら…??
エンドユーザーからの「システムのパスワードを忘れてしまったので、再設定をしたい」という要望は、日常茶飯事かと思います。
この記事では、WebFOCUSユーザーから同様の要望が届いた時、管理者としてどのような処理が必要なのか、ま ...
App Studio のプロシジャ名を変更する時の対応手順
App Studioで開発したHTML画面に紐づいているプロシジャの名前を変更すると、名前を基に紐づけが行われているためエラーが発生します。
エラーを防ぐためには、プロシジャの名前変更に伴う手順を適切に実行する必要があ ...
ReportCaster内の設定値を一括で更新しよう!
スケジュールジョブ登録者が、異動などによりWebFOCUSユーザから削除される場合や、担当者が変わる場合など、
これまでに登録したスケジュールジョブ全ての登録をし直す、というのは面倒ですよね。。
ユーザーに表示されるFOCエラーメッセージを自由にカスタマイズする方法
WebFOCUSのエラーメッセージの内容をエンドユーザが見たら困惑しそうだし、エラーメッセージは見せたくないな・・・
エラーメッセージがでたら管理者に知らせてもらえるように、メッセージを追加できないか
データアダプタを利用者や用途によって使い分ける方法
セルフサービス利用ユーザーや開発者ごとにアクセスできるデータに制限をかけたいんだ。。。
データアップロード機能もあるけど、使えるデータアダプタも制限したいな。。。
そんなことってできるかな?
HTMLの動的リスト作成時、文字型の項目を数字として並び変える方法
数字の項目を文字型として持っているけど、数値型の項目としてソートかけられないかな?
WebFOCUSバージョン 9.0.3数字のデータが入っている文字型データに数値が入っている文字型の項目がある場合、ソートをかけると文字列 ...
セキュリティセンターのAdministratorグループに入れても、シノニムの操作ができないのはなぜ?
セキュリティセンターのAdministratorグループは管理者権限のはずなのにシノニムを作成できないのはなぜ???どこを設定したらできるようになるのかな・・・
WebFOCUSバージョン8.2.07.28, 9. ...
ユーザーを一括登録するためのCSVファイルを作成する方法はありますか?
WebFOCUSのエクスポート/インポート機能だとユーザーを移行できないって聞いたよ・・・。
セキュリティセンターでCSVファイルから一括でユーザー登録する機能があるみたいだけど、インポート用のCSVファイルをユーザー情報が含 ...
Excelで日付の書式設定すればアップロード時に日付データとして扱える?
データアップロード時にデータ型の変更をするのは手間だし、Excel側で設定した書式設定のままデータアップロード(シノニム作成)できないかな?
WebFOCUSバージョン8.2.07.28, 9.0.0Excel側での書式設定