「MAX」の検索結果 137 件

それいけ!わたしとデザイナー

フォービーくん曰く、私がデザイナーで作ったダッシュボード(仮)は、一般的なダッシュボードと呼ぶにはもう少し工夫が必要らしい。せっかく作るんだから、みんなが使えるダッシュボードを目指してがんばることにする。 中途半端なモノを見せて、先輩にダメ出しされたくないし ...

サポぶろぐ

皆さん、こんにちは!株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています、津田です。 4月から新年度を迎え、皆さまも新しい仕事仲間やお客様と出会う時期でしょうか。🌸新しく来られた方も、ベテランの方にもWebFOCUSを便利に使っていただくために、今年度も耳寄りな情報 ...

それいけ!わたしとデザイナー

いろいろ確認したおかげで、デザイナーは使えるセルフサービス機能ってことは分かったわ。そろそろこのデータも見尽くしちゃったかも? 違うデータも使ってみましょう! そういえば、夢中で触ってたからデータの準備については触れてなかったわ。レポートを作るときは、 ...

それいけ!わたしとデザイナー

グラフ作った時に見つけたんだけど・・・フォービーくん、このインサイトっていうのは何? これは、デザイナーで初めて作ったグラフちゃん。インサイトって用語は聞いたことがあるんだけど、WebFOCUSでは具体的にどんなことができるのかしら? ...

サポぶろぐ

みなさん、こんにちは!株式会社アシスト北海道でWebFOCUSのサポートを担当しております鑓水(やりみず)です。 今回のサポぶろぐは、みなさんお待ちかねの「LDAP認証の謎!~後編~」をお届けします!前回の記事「LDAP認証の謎!~前編~」では、「外部認証」の概要とその実装 ...

それいけ!わたしとデザイナー

フォービーくんに会ってわかったことがある。フォービーくん曰く、このツールは「Designer(デザイナー)」というらしい。私の読み通り、バージョンアップによって新しく登場した、InfoAssistとは別のセルフサービス機能とのことだ。 さあ!なんでも聞いてよ ...

それいけ!わたしとデザイナー

出力フォーマットに見慣れない形式があるわね。AHTMLってなにかしら?HTMLって何か種類があったかしら・・・? こういうときは、実行してみるに限るわよね☆ 出力フォーマットをAHTMLに指定して・・・ えいっ! ぱ ...

サポぶろぐ

みなさん、こんにちは!株式会社アシスト北海道でWebFOCUSのサポートを担当しております鑓水(やりみず)です。 今回は、前回の記事に引き続き、セキュリティについてのお話です。 “セキュリティ”と聞いて「難しそう、、、」と思ったそこのあなた!!!!・・・・実は私も、同 ...

それいけ!わたしとデザイナー

必要なデータはそろったから、ブラウザに表示せずに、ファイルに出力できないかしら?データの細かい加工はExcelでしてしまうことも多いわよね。 実行ボタンの近くにあるから、見逃さないわよ! 出力フォーマットが変えられそうね。 XLSX!これは、間 ...

それいけ!わたしとデザイナー

なんか忘れてる気がしてるんだけど・・・とっても基礎的ななにか・・・ハッ・・・! フィルタはつけられるのかしら・・・?! 危なかったわ・・・こんな初歩的なことを忘れるなんて!というか、こんな目立つところにちゃんと書いてあるわね!(ちゃんと目立つけ ...