技術情報

WebFOCUSの最新バージョン9の概要、および新機能の紹介動画を公開しています。
バージョン9になって何が変わったのか、どんな新機能が追加されたのかなどを、実際の画面操作を交えて紹介しています。
新機能ごとに約1分ほ ...

テクニカルメモ

セルフサービスをユーザに展開したいんだけど、マイワークスペースってどこから利用できるの?

バージョン9.2

マイワークスペースとは、ユーザがアクセスしやすい便利な場所を提供する特別なワークスペースです。

ユーザに ...

フォービー日記

クラウド技術の普及に並び、今企業にはデータドリブンな意思決定が求められています。
今回、WebFOCUS Dayの各セッションを通し、企業が如何にしてデータを駆使し競争力を高めているのか、その鍵に迫りました。

...

いまさら聞けないWebFOCUS

キャロットさん

あつ、フォービー先輩!
ご無沙汰してます!

フォービー先輩

やぁ!キャロットさん。
ご無沙汰しています。
その後、お友達は困っていることないですか?

お友達は困っていることの ...

テクニカルメモ,技術情報

移動平均とは?

過去n件を振り返って、その範囲の平均を求める機能です。

例えば「1,2,3,4,5」とデータが続いていて、過去5件の移動平均は「(1+2+3+4+5)/5 = 3」といった数になります。

株価の流 ...

テクニカルメモ,技術情報

検索画面のリスト値に「MISSING」という文字が表示される

NULL値の部分が「MISSING」という文字で表示されている

主な対応方法①MISSINGという文字を別の分かりやすい文字に置き換える(SETコマンドを ...

サポぶろぐ

皆さんこんにちは!
株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています井上と申します。

今回のサポぶろぐでは、およそ半年ぶりにサポートメンバーの紹介をしていきたいと思います!

私たちサポートセ ...

The WebFOCUS Times

The WebFOCUS Times 第二十九号です。
今月号は、「年に1度のWebFOCUSメインイベント WebFOCUS Day 2023」について大特集!

2023.11.29 The WebFOCUS T ...

テクニカルメモ,技術情報

リクエストの停止

WebFOCUS利用者が実行したレポートを、ブラウザを閉じることなく処理を停止することができます。

ブラウザを閉じるとセッションが切れ、WebFOCUSのプロセスが終了しますが、ブラウザを閉じることなく利用 ...

テクニカルメモ,技術情報

フィルタコントロールのテキストボックスに「すべて」値を追加することが可能です。

「すべて」値があることで、検索条件を正確に入力せずとも、すべてのデータを参照することができます。

別途記事にてフィルタがブランク状 ...