前年値を取得したい①
◆一時項目(DEFINE)、変数(ダイアログマネージャ):
一時項目の入力式にIF文を使用し、また、年用の変数を利用する方法で前年値を取得します。
必要ライセンス | WebFOCUS Reporting Server | 制約事項 | 特になし |
カテゴリ | レポートキャンバス | 動作確認バージョン | 8.2.06 |
年用の変数作成(ダイアログマネージャ)
・プロシジャビューの右クリックメニューより、[新規作成]-[ダイアルログマネージャ]-[ダイアログマネージャ]を選択し、以下の入力式で変数を作成します。
一時項目(DEFINE)作成 ※2点
・DEFINEを使用し、本年用の売上金額、前年用の売上金額の一時項目を作成します。
※複数の前年値を取得する場合は、同じ規則性に基づき一時項目を取得数分作成します
レポート作成
・一時項目を使用したレポートを作成します。
また、[フィルタ]から年項目に対し、&変数(前年用)から&変数(本年用)のデータを取得するよう
条件を設定します。※複数の前年値を取得する場合は、最も古い年から現在の年の範囲で条件を設定します