AHTMLってなにかしら?

2024年3月23日それいけ!わたしとデザイナー

出力フォーマットに見慣れない形式があるわね。AHTMLってなにかしら?
HTMLって何か種類があったかしら・・・?

こういうときは、実行してみるに限るわよね☆

出力フォーマットをAHTMLに指定して・・・

えいっ!

ぱっと見、HTML出力と変わらない感じもするんだけど・・・

この矢印は何かしら?クリックしちゃおうかな・・・

え!この声はっ・・・!!

ハロー!はじめまして!
ぼくの名前はフォービーくんだよ、よろしくね

・・・。
やばいわ。InfoAssistがどこかいったのが相当ショックだったみたい・・・。
変な生き物が私にしゃべりかけてる幻覚が見える。

今、「AHTMLって何?」って思ってたよね!
この出力フォーマットは「Analytic Document(アナリティックドキュメント)」っていうんだよ☆
WebFOCUS独自の出力形式さっ!

へ、へぇ~!そうだったのね。(見覚えがないはずだわ)

WebFOCUSのことは何でも知ってるぼくが教えてあげるよ!
ほらほら、ここクリックして見て!

なんだかよくわからないけど、ふぉ・・フォービーくん(?)が説明してくれるみたいだからやってみましょう。

アナリティックドキュメントは、ブラウザ上で気になるデータをパパっと分析できる便利機能だよ
このメニューでいろんなことができるんだ!たとえば~

こういうのパパっとできると便利よね!

でしょ☆
明細レポートを見てると、データのサマリーも知りたくならない?

素敵~!
レポート作ってグラフも作って・・・ってしなくて済むのね!

触ってるうちに、気になるデータだけ見たくなったりするよね?

便利~!これならツールはちょっと・・・って人でも抵抗なくつかえそう!

へぇ~こんな出力形式があったのね。
普段はHTMLかExcel、あってPDFくらいでしか出力したことなかったから気付かなかったわ。
まだまだ知らないことがあるのね・・・そうだわ!

ねえ、フォービーくん!
わたしにもっとこのツールのこと教えてくれない?

もちろん!
WebFOCUSについて知りたい人のところにぼくは現れるんだよ☆

最初は戸惑ったけど、フォービーくんはWebFOCUSに詳しいみたい。
頼れる人(?)はフォービーくんだけだし、せっかくだからいろいろ聞いてみましょう!

次回、「オートドリルについておしえて!」につづく