うまくヒットしない時の検索のコツ!

欲しい情報が見つからない・・・
検索キーワードを変えてもうまくヒットしない・・・
そんな時に使える検索のコツを伝授しよう!
キーワード検索について
カテゴリについて

カテゴリ一覧から選択したカテゴリ内でキーワード検索することもできます。
次のような場合に便利です。
- 欲しい情報がどのカテゴリにあるか予想がついている
- 検索結果のヒット数が多くて絞りたい
カテゴリ一覧を選択しない場合は、すべてのカテゴリから検索します。
複数キーワード検索について
複数のキーワードを入力して検索する場合、AND検索(OR検索不可)になります。
複数キーワードを指定する場合は、テキストの間を半角スペース(全角スペース不可)で区切ります。
例)
システム 変数 (半角スペース) ○
システム 変数(全角スペース) ×
特殊記号を含む検索について
特殊記号を含む検索は、下記のような工夫が必要です。特殊記号を省いてキーワードを指定することをお奨めします。
キーワード | 例 | 結果 |
---|---|---|
特殊記号単体 (半角) | & | ○ |
特殊記号単体 (全角) | & | ○ |
特殊記号を含む 半角テキスト | &YYMD | × ※ヒットしなかったり、結果が表示されても きちんと検索されていない場合があります ※この場合は「YYMD」か 「& YYMD」をお試しください |
複数キーワードに 特殊記号を指定 | & YYMD | ○ |
特殊記号を含む 全角テキスト | &アシスト(半角記号) &アシスト(全角記号) | ○ |
漢字⇔カタカナを変換したらヒットするかも?
日本語とカタカナ英語、両方の表現が標準的に使われている単語はそれぞれ検索をお試しください。
単語の方がヒットしやすいかも?
思った通りの検索結果を得たい!
という気持ちが強かったり、検索の精度を求めると「文章」で検索してしまうことがあります。
急にカニくん!?
サイト内検索は、Google検索には及ばないから正確にキーワードを指定してあげる方がヒットしやすいんだ

でも、ググった時は、文章でもヒットするっすよ!

そんなぐぐらーなカニくんに朗報だよ
簡単だから試してみてね

どうしても欲しい記事が見つからない場合は・・・
技術情報サイトで欲しい情報が見つからない場合は、下記サイトの確認をお試しください。
サイト | 調べたい情報 |
---|---|
マニュアル全文検索 | WebFOCUSの機能やその使い方、開発コマンドとその使い方など ※WebFOCUS knowkedge base のご登録が必要です! |
WebFOCUS公式サイト | WebFOCUSの製品概要、動作環境、導入事例、アシストの支援サービス、セミナー情報など |
WebFOCUSデモサイト | デモ体験、デモ動画、ハンズオン動画、チュートリアルなど |