それいけ!わたしとデザイナー

あらすじ

それいけ!わたしとデザイナーでは、WebFOCUSのセルフサービス機能の「Designer(デザイナー)」について紹介しています。

デザイナーって

どんな見た目なの?
操作イメージは?
なにができ ...

最新技術情報

WebFOCUSの最新技術情報をご紹介していきます。

常に進化し続けるWebFOCUSの新機能や変更点、設定など、新たに実装されていく機能について触れていきます。2021年2月以降の投稿となりますので、バージョン8.2.0 ...

逆引きリファレンス

WebFOCUS逆引きリファレンス集は、WebFOCUSのレポート開発において、わからないことがあった時に、やりたいことから開発ナレッジを手に入れることができるリファレンス集です。

やりたいこ

サポぶろぐ

みなさんこんにちは!
株式会社アシスト北海道でWeFOCUSのサポートを担当しています沼沢です。

この度、FAQサイトのデザインがリニューアルされました!🎉
AWSC-2と色調を合わせ、検索窓、表示領域を拡 ...

サポぶろぐ

みなさんこんにちは!
株式会社アシスト北海道でWebFOCUSのサポートを担当しております、網谷(あみや)です。

北海道は相変わらずの雪景色⛄ですが、本州ではそろそろ春の気配を感じる頃でしょうか?少しずつ日が長くな ...

サポぶろぐ

皆さんこんにちは!
株式会社アシストでWebFOCUSのサポートを担当しています喜田です。

新年あけましておめでとうございます🎍
寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
2025年もど ...

サポぶろぐ

こんにちは!
株式会社アシスト北海道でWebFOCUSのサポートを担当しております、網谷(あみや)です。
今回初めてサポぶろぐ記事を書かせていただくので、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

今日は1 ...

サポぶろぐ

みなさん、こんにちは!
アシスト北海道でWebFOCUSのサポートを担当している沼沢です。

さて、2024年11月21日にWebFOCUSのユーザ会「FOBI Lab」の第6弾を開催いたしました!🎉🎉

...

技術情報

WebFOCUSの最新バージョン9.3の新機能紹介動画を公開しています。
バージョン9.3では、どんな新機能が追加されたのか、実際の画面操作などを新機能ごとに約1分ほどにまとめたショート動画となっております。
ちょっと ...

サポぶろぐ

みなさんこんにちは!
アシスト北海道WebFOCUSのサポート担当をしています。沼沢です。

肌寒い季節になってきましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
今年も残りわずかとなりましたが、後悔のないよう ...

テクニカルメモ

このレポート、ログインユーザーだけでなく不特定多数のユーザに見てもらいたいなぁ…WebFOCUSでも匿名認証って設定できるんだっけ??

できます!WebFOCUSにおける匿名認証とは、認証が不要なアクセス方法で、具体的には ...

テクニカルメモ

はじめに

WebFOCUSで作成したコンテンツは、アイフォンなどのモバイル端末でも参照することが可能です!
レスポンシブ対応の画面設計を行うことでモバイルコンテンツが作成可能になります。

モバイルコンテンツ作成を検討 ...

サポぶろぐ

みなさんこんにちは!
アシスト北海道WebFOCUSのサポート担当をしています。沼沢です。

夏も終わりに近づいてきましたね。今年の夏はどんな思い出ができましたか?
私は今年初めてフェスに参加して、夏を満喫し ...